新潟県立 紫雲寺記念公園
HOME
つれづれ日記
園内利用の様子
カテゴリー:
公園で遊ぼう
|更新日:2016年04月30日
ゴールデンウィーク2日目、晴天とはいきませんでしたが、
園内は多くのご家族連れの方々で賑わいました。
トリム広場の様子です。
公園の遊具の中で一番人気のフワフワドームでは、
子どもたちの元気にあそぶ姿が見られました。
バーベキュー広場の様子です。
屋根がついているので、多少の雨でも大丈夫です。
オートキャンプ場にも、県内外から多くの方々よりあそびに来て
いただきました。
本日は公園のご利用ありがとうございました。
明日もお待ちしております。
5/1(日)・5/5(木)イベントのお知らせ
カテゴリー:
イベントについて
|更新日:2016年04月29日
本日予定しておりました、「チューリップ・フェアin紫雲寺」イベントは、
天候不良のため残念ながら中止となりました。楽しみにされていた皆様には
申し訳ございませんでした。
5月1日(
日
)と5月5日(
木
)のイベントは、予定通り開催致します。
5月1日(日)は、エコ工作教室です。
「アルミ缶工作教室」(11時~12時)
と
「牛乳パックでキュービックサイコロ作り」(13時~14時)
前回のエコ工作教室の様子です。
5月5日(木)の子どもの日には、子どもたちに人気の2つのイベント、
「マジックショー&マジック体験教室」(①11時15分~12時、②13時15分~14時)
前回のマジックショーの様子です。
もう一つは
「インベーダー凧・ストローとんぼ工作会」(14時30分~15時30分)
です。
前回の工作会の様子です。
会場は、公園事務所内の多目的学習室、全て無料のイベントです。
みなさま、ぜひ公園にお越しください。
シバザクラ満開です
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2016年04月26日
昨年、セーブオン様のさくらプロジェクトで寄贈していただいた
“シバザクラ”が満開です。
チューリップ広場に鮮やかなピンク色の花が広がっています。
シバザクラの園芸品種“ダニエルクッション”で、花が他の品種
より大きいのが特徴です。
4月29日(金)、チューリップ広場にて春の一大イベント
「チューリップフェアin紫雲寺」
を開催いたします。
みなさま、ぜひ紫雲寺記念公園にお越しください。
バラの講習会(1回目)
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2016年04月25日
4月24日(日)多目的学習室にて、“バラの講習会”が行われました。
今年度は全8回行い、1年間を通してバラの管理について勉強します。
今回は17名様に参加していただきました。
講師は、新潟ばら会副会長の佐藤先生です。
芽欠き、新苗の植え付け、病害虫対策について詳しく教えて
いただきました。
講師の佐藤先生、参加者のみなさま、ありがとうございました。
次回の講習は、5月15日(日)摘蕾、水やり、無駄枝の整理などに
ついて教えていただきます。
美しいシャクナゲ
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2016年04月23日
バーベキュー広場前に植栽されている
平成23年11月に記念植樹された“シャクナゲ”が
今年も美しい花を見せてくれています。
“サー・ロバート・ピール”です。
紫がかる紅色の美しい花です。
隣の“アイベリーズ・スカーレット”も蕾がたくさん付いていて
もう少しで咲きそうです。
公園にお越しの際には、ぜひご覧ください。
前の記事>>
■最近の投稿■
フォトコンテスト締切迫る (02/14)
折り紙でひな飾りを作りませんか(^_^) (02/10)
足跡ウォッチングを開催しました (01/30)
動植物紹介 (01/08)
本年もよろしくお願いいたします。 (01/01)
■カテゴリー■
公園で遊ぼう (149件)
公園のお花など (323件)
イベントについて (318件)
イベント報告 (73件)
野鳥について (19件)
公園ボランティア (5件)
旬の話題 (168件)
公園からのお知らせ (67件)
公園からのお願い (2件)
作業のご案内 (214件)
施設のご案内 (36件)
地域との交流 (30件)
近隣施設の紹介 (6件)
■アーカイブ■
2019年02月(2件)
2019年01月(3件)
2018年12月(7件)
2018年11月(13件)
2018年10月(10件)
2018年09月(18件)
2018年08月(7件)
2018年07月(17件)
2018年06月(8件)
2018年05月(18件)
2018年04月(22件)
2018年03月(6件)
2018年02月(11件)
2018年01月(14件)
2017年12月(12件)
2017年11月(14件)
2017年10月(22件)
2017年09月(22件)
2017年08月(11件)
2017年07月(5件)
2017年06月(11件)
2017年05月(18件)
2017年04月(11件)
2017年03月(5件)
2017年02月(5件)
2017年01月(10件)
2016年12月(8件)
2016年11月(13件)
2016年10月(12件)
2016年09月(13件)
2016年08月(12件)
2016年07月(16件)
2016年06月(14件)
2016年05月(16件)
2016年04月(18件)
2016年03月(16件)