新潟県立 紫雲寺記念公園
HOME
つれづれ日記
オニユリが咲く始めました
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2016年07月26日
園内の散策路では、“オニユリ(鬼百合)”が咲いています。
花の色や形から、赤鬼を連想させることから、「鬼百合」の
名になったともいわれるそうです。
花弁はくるりと反り返り、丸い形になります。
黒色の斑点模様のある赤橙色が鮮やかです。
公園にお越しの際には、ぜひご覧ください。
バラの講習会(4回目)
カテゴリー:
イベントについて
|更新日:2016年07月24日
本日、多目的学習室にて、“バラの講習会”が行われました。
今年度4回目になります。20名様に参加していただきました。
講師の新潟ばら会副会長の佐藤先生より、「夏剪定」「ハダニ対策」「シュート管理」
について教えていただきました。
講師の佐藤先生、参加者のみなさま、ありがとうございました。
次回のバラの講習会は9月11日(日)10:00~12:00、
「新苗の鉢増し」「芽接木」についてです。
みなさまのご参加お待ちしております。
まつばこども文庫&ジェラテリアソリッソ
カテゴリー:
公園で遊ぼう
|更新日:2016年07月23日
公園事務所前の休憩所まつばでは、キッズコーナー内に
“まつばこども文庫”
を
設置しました。
昆虫、植物、鳥、魚の図鑑や小さなお子さん向けの本などを
置いています。
ぜひ、ご利用ください。
また、まつば内では
毎週土・日・祝日の11:00~16:00
ジェラートのお店
「ジェラテリア ソリッソ」
が
オープンしております。
ジェラート、ソフトクリームがとてもおいしい人気店です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
遠足利用の様子
カテゴリー:
公園で遊ぼう
|更新日:2016年07月21日
本日はとても良いお天気となりました。
園内には、三条市からかわいらしい幼稚園の子どもたち25名が
あそびにきてくれました。
遊具であそんだり、
バーベキュー広場でお昼ごはんです。
午後からは噴水施設で水あそびを楽しんだり。
最後はみんなですいか割りです。
ご利用、ありがとうございました。
またあそびにきてください。
海の日!
カテゴリー:
旬の話題
|更新日:2016年07月18日
海の日の今日、青空が広がるお天気となり、
藤塚浜海水浴場は、多くの海水浴客で賑わいを見せて
おりました。
いよいよ、夏!本番ですね。
前の記事>>
■最近の投稿■
『ガラスボトルアレンジメント』を開催しました。 (01/18)
新年から・・・ (01/02)
『いけばなを生けよう』を開催しました! (12/28)
門松作りを開催しました (12/20)
チューリップの球根を植えました (11/15)
■カテゴリー■
公園で遊ぼう (155件)
公園のお花など (335件)
イベントについて (319件)
イベント報告 (106件)
野鳥について (19件)
公園ボランティア (5件)
旬の話題 (170件)
公園からのお知らせ (71件)
公園からのお願い (4件)
作業のご案内 (215件)
施設のご案内 (36件)
地域との交流 (30件)
近隣施設の紹介 (6件)
■アーカイブ■
2021年01月(2件)
2020年12月(2件)
2020年11月(2件)
2020年09月(1件)
2020年08月(1件)
2020年07月(2件)
2020年06月(4件)
2020年04月(5件)
2020年03月(1件)
2020年02月(4件)
2020年01月(4件)
2019年12月(3件)
2019年11月(5件)
2019年10月(1件)
2019年09月(3件)
2019年08月(6件)
2019年06月(4件)
2019年05月(3件)
2019年04月(2件)
2019年03月(6件)
2019年02月(2件)
2019年01月(3件)
2018年12月(7件)
2018年11月(13件)
2018年10月(10件)
2018年09月(18件)
2018年08月(7件)
2018年07月(17件)
2018年06月(8件)
2018年05月(18件)
2018年04月(22件)
2018年03月(6件)
2018年02月(11件)
2018年01月(14件)
2017年12月(12件)
2017年11月(14件)