新潟県立 紫雲寺記念公園
HOME
つれづれ日記
動植物紹介
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2018年04月30日
公園内では様々な動植物を見ることができます。
この時季、公園内を彩るお花は「シャクナゲ」です。
トリム広場に植樹されているシャクナゲがきれいに咲いていました。
左奥が“サー・ロバート・ピール”、右側が“アイベリーズ・スカーレット”です。
“アイベリーズ・スカーレット”の方が濃い赤色でした。
来園された際には、いろいろな植物を見つけてみてね♪
動植物紹介
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2018年04月30日
公園内では様々な動植物を見ることができます。
この時季、公園内を彩るお花は「ドウダンツツジ」です。
スズランみたいな花が咲きます。
秋の紅葉もきれいですよ。
来園された際には、いろいろな植物を見つけてみてね♪
チューリップフェアスタートです
カテゴリー:
イベントについて
|更新日:2018年04月29日
本日から
チューリップフェア
がスタートしました。
29日は、スタンプラリーや空き缶工作教室を実施しています。
みなさまのご来園をお待ちしております。
オートキャンプ場営業開始です
カテゴリー:
施設のご案内
|更新日:2018年04月23日
4月21日から
オートキャンプ場
の宿泊が可能となりました。
みなさまのご利用を心からお待ち申し上げております。
オートキャンプ場にて。
鳥さんが遊びに来てました。
水中エクササイズ春のコース始まりました!
カテゴリー:
イベントについて
|更新日:2018年04月17日
H30年4月6日(金) 水中エクササイズ春のコースが始まりました!
今日も元気いっぱいの前田先生に
優しく(筋肉には厳しく)鍛えて貰います。
今日は下半身に効くキック動作の連続運動で、
おみ足もほっそりするかな?
春になり薄着になるとシルエットが気になってきます。
皆さまも水中エクササイズに参加して、
無駄なぜい肉とさようならしませんか?
前の記事>>
■最近の投稿■
『ガラスボトルアレンジメント』を開催しました。 (01/18)
新年から・・・ (01/02)
『いけばなを生けよう』を開催しました! (12/28)
門松作りを開催しました (12/20)
チューリップの球根を植えました (11/15)
■カテゴリー■
公園で遊ぼう (155件)
公園のお花など (335件)
イベントについて (319件)
イベント報告 (106件)
野鳥について (19件)
公園ボランティア (5件)
旬の話題 (170件)
公園からのお知らせ (71件)
公園からのお願い (4件)
作業のご案内 (215件)
施設のご案内 (36件)
地域との交流 (30件)
近隣施設の紹介 (6件)
■アーカイブ■
2021年01月(2件)
2020年12月(2件)
2020年11月(2件)
2020年09月(1件)
2020年08月(1件)
2020年07月(2件)
2020年06月(4件)
2020年04月(5件)
2020年03月(1件)
2020年02月(4件)
2020年01月(4件)
2019年12月(3件)
2019年11月(5件)
2019年10月(1件)
2019年09月(3件)
2019年08月(6件)
2019年06月(4件)
2019年05月(3件)
2019年04月(2件)
2019年03月(6件)
2019年02月(2件)
2019年01月(3件)
2018年12月(7件)
2018年11月(13件)
2018年10月(10件)
2018年09月(18件)
2018年08月(7件)
2018年07月(17件)
2018年06月(8件)
2018年05月(18件)
2018年04月(22件)
2018年03月(6件)
2018年02月(11件)
2018年01月(14件)
2017年12月(12件)
2017年11月(14件)