新潟県立 紫雲寺記念公園
HOME
つれづれ日記
cherry blossom snowstorm
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2020年04月20日
昨日(4/19)の園内の風景です。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、外出自粛の要請が出ておりますので、
せめて写真で花見を…、と。
この状況がいつまで続くのか、いつ収束・終息するのか、
見通すことのできない行く末に大きな不安を抱きますが、
ひとりひとり意識を高め協力しながら、この難局を乗り越えていきましょう!
園内各施設の営業状況はこちらをご参照ください
色とりどりの
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2020年04月19日
公園の桜はだいぶ散ってしまいましたが、
チューリップやミツバツツジは見ごろです( *´艸`)
晴れた日は紫雲寺記念公園で気分転換されてみてはいかがでしょうか(^-^)
園内各施設の営業状況はこちらをご参照ください
4/7のとある風景
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2020年04月08日
昨日4月7日のとある風景です。
さて、ここはどこでしょう!?
動植物紹介
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2020年04月07日
公園内では様々な動植物を見ることができます。
この時季、公園内を彩るお花は「ムスカリ」です。
ブドウみたいなお花が一杯です(^-^)
園内のあちこちに花が咲いていますので、すぐ見つけられますよ~。
来園された際には、いろいろな植物を見つけてみてね♪
動植物紹介
カテゴリー:
公園のお花など
|更新日:2020年04月06日
公園内では様々な動植物を見ることができます。
この時季、公園内を彩るお花は「サクラ」、「レンギョウ」、「チューリップ」です。
今年はチューリップの開花が随分と早いような気がします。
園内にはお花が一杯です!!
昨今は暗いニュースが多いですが、紫雲寺記念公園内をお散歩して様々なお花を観賞してホットしませんか?
来園された際には、いろいろな植物を見つけてみてね♪
■最近の投稿■
『ガラスボトルアレンジメント』を開催しました。 (01/18)
新年から・・・ (01/02)
『いけばなを生けよう』を開催しました! (12/28)
門松作りを開催しました (12/20)
チューリップの球根を植えました (11/15)
■カテゴリー■
公園で遊ぼう (155件)
公園のお花など (335件)
イベントについて (319件)
イベント報告 (106件)
野鳥について (19件)
公園ボランティア (5件)
旬の話題 (170件)
公園からのお知らせ (71件)
公園からのお願い (4件)
作業のご案内 (215件)
施設のご案内 (36件)
地域との交流 (30件)
近隣施設の紹介 (6件)
■アーカイブ■
2021年01月(2件)
2020年12月(2件)
2020年11月(2件)
2020年09月(1件)
2020年08月(1件)
2020年07月(2件)
2020年06月(4件)
2020年04月(5件)
2020年03月(1件)
2020年02月(4件)
2020年01月(4件)
2019年12月(3件)
2019年11月(5件)
2019年10月(1件)
2019年09月(3件)
2019年08月(6件)
2019年06月(4件)
2019年05月(3件)
2019年04月(2件)
2019年03月(6件)
2019年02月(2件)
2019年01月(3件)
2018年12月(7件)
2018年11月(13件)
2018年10月(10件)
2018年09月(18件)
2018年08月(7件)
2018年07月(17件)
2018年06月(8件)
2018年05月(18件)
2018年04月(22件)
2018年03月(6件)
2018年02月(11件)
2018年01月(14件)
2017年12月(12件)
2017年11月(14件)