■7/19更新■
9月ご利用分は、
8月3日(月)午前9時から予約受付開始となります。
利用方法についてはこれまでに公表しているとおりです。
下記6月25日更新分をご覧ください。
以上
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
▲6月25日(木)更新▲
多くのお問い合わせを頂いております、オートキャンプ場のご利用・ご予約方法について、
8月1日(土)ご利用分より、
★2泊3日まで可能★
※本年度は新型コロナウイルスの影響でオートキャンプ場開設期間が短くなっておりますので、より多くのお客様からご利用なさっていただく為、連泊の上限を設定させて頂きました。
★サイトの間引き対応を終了★
とさせていただきます。
これを含め、再度まとめると以下の通りとなります。
・8月分のご予約に関しては、7月1日(水)の午前9時から受付開始となります。この時間以前にお電話頂いてもご予約はお受けできません。なお、当面の間、予約受付に関しては午前9時から午後4時までとさせていただきます。(※9月分以降のご予約開始については未定です。)
・8月分のご利用は【日帰り】【1泊2日】【2泊3日】のいずれかとなります。アーリーチェックインやレイトチェックアウトは当面の間休止いたします。それ以前のご利用分は【日帰り】【1泊2日】のいずれかとなります。【6/30追記】7月、8月にまたいだ連泊はお受けできません。
・利用申請の際には、
【キャンプ場施設使用許可申請書】と
【利用者名簿・確認書】を正しく記入の上、ご提出いただきます。当日窓口で記入いただいても結構ですが、事前にダウンロードし記入してお持ちいただきますと、受付時間の短縮につながります。感染拡大防止の為にも、事前記入にご協力ください。
・ご予約はご利用前日までとさせていただきます。当日のご予約はお受けできません。1泊2日を2泊3日へ延泊する場合でも、前日までにお願いいたします。
・事前予約なしのご利用はお断りいたします。
・オートサイトは1サイトあたり車両1台まで(2台以上で来て管理棟や付近に止めることはできません)。
・バイクサイトは1サイトあたり車両1台まで(2台以上で来て管理棟や付近に止めることはできません)。
・テントサイトはご利用いただけません。
・チェックインからチェックアウトまでの間、人数増減が無いようにお願いいたします。
・ご友人等のサイト訪問はお断りします。
・ゴミ箱は利用できません(※炭と灰のみ指定箇所に廃棄可)。
・シャワー、コインランドリーは利用できません。
・管理棟入室時はマスク着用のうえ、1名のみ入室可とします。
・管理棟トイレは原則開放しません。サニタリー棟のトイレをご利用ください。
・備品のレンタルは行いません。
・通常ご利用時のルールやマナーに加え、咳エチケット等にもご配慮ください。
・チェックイン及びチェックアウトの時間を徹底していただきます。
・なおチェックインは午後4時までにお願いいたします。遅れる際は必ず事前にご一報ください。
・海水浴をする場合は藤塚浜海水浴場へ足をお運びください。オートキャンプ場の前の海は遊泳禁止区域です(潮の流れが速い「離岸流」になっており、大変危険な為)。なお、今年度の藤塚浜海水浴場の開設期間は7月18日(土)から 8月23日(日)となっています。
ここまでのお願いをお守りいただけない方は、ご利用をお断りすることがございます。
今後の情勢によっては変更が生じることもございます。
随時周知してまいります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
オートキャンプ場 ☎0254-41-1010
公園管理事務所 ☎0254-41-3740
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※これより下部は以前の情報となります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★6/14赤字部分について更新しました★
冬季営業休止期間をを延長しております、当公園オートキャンプ場のご利用とご予約についてお知らせします。
(※5/24時点での内容です。今後変更の可能性もございます。)
オープン:6月1日(月)
予約受付
【6月分のご予約】5月25日(月)から予約受付開始
【7月分のご予約】6月1日(月)から予約受付開始
【8月分のご予約】7月1日(水)から予約受付開始
(※受付時間は当面の間、午前9時~午後4時となります)
またご利用に際して、以下の通りとなります。
・連泊はできません。
・ゴミ箱は利用できません(持ち帰りとなります。 ※炭のみ可)。
・シャワー、コインランドリーは利用できません。
・温泉施設(紫雲の郷)は、7月1日(水)営業再開予定です。
・オートサイトは1サイトあたり車1台まで(2台以上で来て管理棟や付近に止めることはできません)。
・バイクサイトは1サイト1台まで(2台以上で来て管理棟や付近に止めることはできません)。
・当日および飛込みでの受付はできません。
・受付時、「利用者全員の氏名・住所・連絡先」「利用者全員の体調や移動歴など」を様式に記入したものをご提出いただきます(
コチラ)。
・受付終了後の人数増減が無いように願います。
・ご友人等のサイト訪問はお断りします。
・テントサイトはご利用いただけません。
・アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは休止いたします。
・管理棟入室時はマスク着用のうえ、1名のみ入室可とします。
・管理棟トイレは原則開放しません。サニタリー棟のトイレをご利用ください。
・温泉割引券の配布は行いません。
・13時~翌11時までの利用時間を徹底していただきます。
・備品のレンタルは行いません。
・申請書等の様式はホームページにアップロードしています。事前記入にご協力ください。
・グループ利用を除いて、各サイト間は1サイト以上あけて運営を行います。一日当たりの受入組数が減少しますが、ご理解ください。
・通常ご利用時のルールやマナーに加え、咳エチケット等にもご配慮ください。
・チェックインは16時までにお願いいたします。遅れる際は事前に必ずご一報ください。
ここまでのお願いをお守りいただけない方は、ご利用をお断りすることがございます。
今後の情勢によっては変更が生じることもございます。
随時周知してまいります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
各種書式
【キャンプ場施設使用許可申請書】→[
.pdf][
.xlsx]
【利用者名簿・確認書】→[
pdfのみ]
お問い合わせ
オートキャンプ場 ☎0254-41-1010
公園管理事務所 ☎0254-41-3740