イベント情報

『夏の昆虫観察会』7月22日(土)開催のお知らせ






名 称

夏の昆虫観察会

開催日

2023年(令和5年)7月22日(土)

時 間

8:00〜9:00(雨天中止)

会 場

紫雲寺記念公園事務所 集合

定 員

5組(先着順)※1組 保護者 + 小学生以下のお子様 2名まで

参加費

無料

持ち物

飲み物、 タオル 、 防虫用品 など

服 装

汚れても良い服装、帽子

その他

■イベント中の様子を写真に撮らせていただきます。
■お顔が写らないように配慮いたします。
■撮った写真は、公園HPのインスタグラム等でご紹介することがあります。

お申込

紫雲寺記念公園事務所 TEL:0254-41-3740


公園内に昆虫トラップを仕掛け 、集まる昆虫を観察 します。
詳しくはイベントチラシをご確認ください。



『プリザーブドフラワー ハーフリース教室』6月24日(土)開催のお知らせ






名 称

プリザーブドフラワー ハーフリース教室

開催日

2023年(令和5年)6月24日(土) 

時 間

午前の部/10:00~12:00 午後の部/13:00~15:00

会 場

紫雲寺記念公園事務所

講 師

丸山 浩恵 先生

定 員

先着 14名(午前7名 午後7名)
※定員になり次第受付終了。

参加費

2,200円(1個)

サイズ

リース土台15cm

備 考

※作品作りの様子を写真に撮らせていただきます。
※お顔が写らないように配慮いたします。
※撮った写真は、公園HPのインスタグラム等でご紹介することがあります。

お申込み

紫雲寺記念公園事務所 TEL:0254-41-3740


※汚れても良い服装かエプロンをご持参ください。
詳しくはイベントチラシをご確認ください。



『チューリップ球根 掘り取り体験』5月27日(土)開催のお知らせ






名 称

チューリップ球根 掘り取り体験

開催日

2023年(令和5年)5月27日(土)

時 間

9:00〜10:30 ※小雨決行

集合場所

紫雲寺記念公園 紫雲の郷脇 花壇エリア

定 員

先着 15組 ※事前のお申込みが必要です。

参加費

無料
※掘り取った球根は、おひとり 様1袋 までお持ち帰りできます。
※球根がなくなり次第終了とさせていただきます。

持ち物

軍手、長靴、雨具(小雨の場合)

お申込

紫雲寺記念公園事務所 TEL:0254-41-3740


※動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
※スコップをお持ちの方はご持参ください。
詳しくはイベントチラシをご確認ください。



『探鳥会』5月20日(土)開催のお知らせ






名 称

探鳥会

開催日

2023年(令和5年)5月20日(土)※小雨決行

時 間

9:00〜10:30

会 場

紫雲寺記念公園内 新潟県愛鳥センター 集合

定 員

先着10名(事前申込お願いします)

参加費

無料

持ち物

双眼鏡をお持ちの方はご持参ください

服 装

長袖を着用し、動きやすい服装でお越しください

その他

※イベントの様子を写真に撮らせていただきます。
 公園HP ・ SNS などに掲載することがあります。
 何卒ご理解の程よろくお願いいたします。

お申込

紫雲寺記念公園事務所 TEL:0254-41-3740


鳥の名前、双眼鏡の使い方、野鳥観察の心構えなどを学んでから公園内の野鳥を観察 します。
詳しくはイベントチラシをご確認ください。



「犬のしつけ方教室」(講義)5月14日(日)開催のお知らせ






名 称

犬のしつけ方教室

開催日

実技開催日 2023年(令和5年)5月14日(日)
講義&実技コースと、講義のみコース がございます。
実技の日程はチラシをご確認ください。

時 間

講義/10:00〜12:00

会 場

講義会場:新発田市カルチャーセンター2F 展示室・視聴覚室(新発田市本町4丁目 16-83)
実技会場:県立紫雲寺記念公園ドッグラン

定 員

先着20組(講義のみは7組(1組2名まで))※事前申込お願いします

参加費

講義&実技コース 2,000円 ・ 講義のみコース 無料

講 師

村山直樹 先生(ジャパンケンネルクラブ公認訓練士)

その他

実技開催日は、8:00~12:30(予定)までドッグランは貸切りとなります。

お申込

講義&実技コース希望する場合はこちらをクリック<外部リンク>
講義のみコース受講を希望する方はこちらをクリック<外部リンク>


詳しくは越動物保護管理センターホームページまたは、 イベントチラシ をご確認ください。



「しおかぜウォーク」5月13日(土)開催のお知らせ






名 称

しおかぜウォーク

開催日

2023年(令和5年)5月13日(土)

時 間

受付開始時間 / 9:00 、 9:10 、 9:20 、 9:30 、 9:40 、 9:50
※スタートは受付後、随時行います。

集合場所

藤塚浜海水浴場

参加費

一人 300円

定 員

事前申込の先着300人
※各受付時間ごとに定員があります。当日申込みは受け付けません。

申込期間

4月10日(月)~5月2日(火)

申込方法

健康推進課 へ直接、電子申請、又は電話(0254-28-9214)

お問合せ

市健康推進課 めざせ100 彩推進係

主 催

めざせ 100 彩健康づくり推進実行委員会・ 新発田市

協 力

紫雲寺地区自治会・松塚漁港利用協議会新鮮おさかな市場部会・紫雲の郷・県立紫雲寺記念公園・県立愛鳥センターさえずりの里・スーパー今川


詳しくは 新発田市 しおかぜウォークご案内ページ または、 イベントチラシ をご確認ください。



犬日和 2023春 5月5日(金・祝)開催のお知らせ














開催日

5月5日(祝・金) ※雨天順延 5月7日(日)

時 間

10:00〜16:00

会 場

県立紫雲寺記念公園内 紫雲の郷 となり芝生広場

入場料

無料

企画運営

犬日和

共 催

紫雲寺記念公園プロモーションパートナー

後 援

株式会社紫雲寺記念館・新潟動物ネットワーク

お問合せ

紫雲寺記念公園事務所 TEL:0254-41-3740


ドッグスポーツの体験や、犬グッズの買い物・ワークショップなど、普段なかなか目にできないものを見たり、体験したりできるイベントです。
見て、体験して、食して、参加した方それぞれが自分流に楽しむことができるイベントです。いぬ
国際ペットワールド専門学校の学生ボランティアさんの催し、ファッションショーやドッグヨガ、美味しいキッチンカーも来ます!
皆様のご参加をお待ちしています。女性
詳しくはイベントチラシ01イベントチラシ02イベントチラシ03イベントチラシ04イベントチラシ05をご確認ください。



「ヨガフェスティバル」5月6日(土)開催のお知らせ







開催日

5月6日(土)

時 間

10:00〜17:00

会 場

県立紫雲寺記念公園内 紫雲の郷 となり芝生広場

内 容

マーケット、パークヨガ、ビーチクリーン を開催。来場者プレゼントもあります音符

ヨガ申込

にいがたヨガ協会ホームページ より、お申し込みください。
ビーチクリーンは、直接会場へお集まり下さい。

お問合せ

一般社団法人 にいがたヨガ協会  TEL. 090-3145-0596

協賛 協力

紫雲寺記念公園プロモーションパートナー


詳しくはイベントチラシ01イベントチラシ02、またはにいがたヨガ協会ホームページをご確認ください。



2023年度 エイジングケアヨガ教室 4月10日より受付開始!






開催期間

5月1日(月)〜11月27日(月)毎週月曜日(7月24日~8月28日はお休みです。)

時 間

10:00〜11:00

会 場

紫雲の郷 体育館

講 師

加藤 民子 先生
〈 ヨガインストラクター 、 全米 ヨガ アライアンス E RYT200 ® 、 YACEP ® 認定講師、インドネシア政府公認バリニーズボディワークセラピスト 〉

定 員

30名
定員になり次第締め切らさせていただきます。

参加費

1回 600円

その他

●タオル、水分補給できるもの 、ヨガマット(貸出しもあります)をご用意ください。
●運動しやすい服装でお越しください。内履きの必要は ありません。

申し込み

紫雲の郷 体育施設担当者  TEL. 0254-41-1126

主 催

紫雲寺記念公園プロモーションパートナー


詳しくはイベントチラシをご確認ください。



水中エクササイズ 2023年 春 4月7日からスタート!







開催期間

4月7日(金)〜7月14日(金)毎週金曜日(祝祭日を除く)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合もございます。
あらかじめご了承ください。中止の場合は、参加者の方にご連絡いたします。

時 間

10:30〜11:30

会 場

紫雲の郷 プール

講 師

前田 美佳 氏
ANCS アクアビクスインストラクター・PTCパーソナルトレーナー

定 員

20歳以上の方 25名募集
定員になり次第締め切らさせていただきます。

参加費

全14回コース 7,700円/各回 650円

その他

水着、水泳帽子、タオル、水分補給できるものをご持参ください。
開始時刻までにフロントにて受付、ご準備等を行い、プールにお越しください。
※プール棟更衣室のロッカーは、サイズが小さいため、ご希望の方にはロッカーを2つ貸し出しております。(追加料金はございません。)
受付時に遠慮なくお申し付けください。

申し込み

紫雲の郷 体育施設担当者  TEL. 0254-41-1126

主 催

紫雲寺記念公園プロモーションパートナー


詳しくはイベントチラシをご確認ください。